中古品の買取り業をしていらっしゃるユーザーさまから、通箱を封緘する梱包用テープのご依頼をいただきました。 箱の封緘ということなら普通のクラフトテープで良いのですが、そのユーザーさまは「梱包キット」としての用途を求めていま […]
2018年10月
液体パック用ダンボール
スタバのストロー廃止目標発表をきっかけに、改めてエコ、リサイクルが注目されています。 当社はポリ製品も多々お世話になったり、協力会社もあるので手放しで歓迎できない面もありますが、代替の紙に関心が集まっている […]
クールダン
段ボールは紙製のため、一般的には水や火に弱い素材です。 今回は、他素材を組み合わせたり、原紙に特殊な加工を施し機能を併せ持たせた段ボールとして「クールダン」をご紹介します。 クールダンは主に保冷ケースとして使用される素材 […]
カラー段ボール
段ボールは茶や白以外にも多くの種類があります。 一般的な茶色に比べると価格は上がりますが、色付きですと見た目にもかわいく、形状によっては段ボールと思われないことも。 例えば、自社のブランドカラ […]
2k540 AKI-OKA ARTISANにて「足立 ものづくりセレクション」を開催いたします
10月13日(土)~10月14日(日)の二日間、「足立 ものづくりセレクション」に出展してきます。 会場はものづくりショップが多数集まる2k540 AKI-OKA ARTISAN(ニーケーゴーヨンマル アキオカアルチザン […]
テレビ取材
築地市場が豊洲に移転するにあたり、2日続けてテレビ取材・放送の機会をいただきました。 10日はNHKの「ニュースウオッチ9」 11日はフジテレビの「プライムニュース」にて。 きっかけはスーパーの刺身や総菜用 […]
「江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2018」終了
「江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2018」終了しました。 今回は新人の営業スタッフとともに2人で参加。 「足立ブランド」に認定されたのをきっかけに、今年はWEBにとどまらないリアルな商談が増えています […]
「江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2018」出展
明日、有楽町で「江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2018」に初出展してきます。 13時からはプレゼンブースにて、商品宣伝とは異なるここだけの話もしてきます。 「江戸・TOKYO 技とテクノの融合展201 […]