どこでも買える定型ダンボールではなく
梱包材専門の「パートナー」をお求めの方に。
当社は段ボールや紙器をメイン商材としつつ、60年以上の歴史の中で、ある時は紙袋やシールを製作したり、お客さんのご希望によって、提案資材も仕事内容も多岐に渡ります。
時には「ウレタンメーカーかと思っていました。箱も扱っているのでしたらセットで製作してください。」
というようなお声をいただいたり、最初にご覧いただいたサイトページによって描かれるイメージも様々なようです。
今回は30年以上お付き合いのあるアクリル加工業者様の事例を元に、お客様ごとにどのような加工・サービスをご提供しているか、その一端をお伝えいたします。
[特徴]
① 中の器具に合わせ、クライアント様自身が梱包方法や資材・サイズを指定し、それに合わせ設計・製造を行ないます。
梱包の考え方をダイレクトにぶつけていただけるので、積極的に自分ペースで仕事を行っていただけます。
当社ではそれを受け、過剰なものを削減・代案提案する他、内容により当社で設計を受けてもいます。
[ご依頼イメージ]
② 段ボール、ウレタン、気泡緩衝材その他、幅広い資材知識を有し
複数資材の提供が可能です。
特にウレタンと段ボールの貼り合わせは当社の得意とするところです。
③ 小ロットから大ロット(50セット以下から1,000セット以上)まで
依頼内容に合わせ柔軟に対応が可能です。
参考:上記80セット@1,520円
・大粒エアキャップカット品
・ケアマーク入段ボール箱
・付属緩衝材(段ボール+ウレタン)2種類
[クライアント様メリット]
・資材の幅広い知識を有し複数資材の提供が可能 |
近隣でないとお伺いしてご相談にのることは難しいですが、
メールやチャット、画像・動画・WEBカメラなど、
遠距離でも対応できる環境を日々追求しています。
その他、段ボールや梱包資材でお困りの際はお問い合わせください。