和包丁と洋包丁の特長を融合した片刃洋包丁を独自に開発されており、「ユニバーサルエッジ(登録第3227805号)」を活用した「PROCEED」や「JOIZU」シリーズを展開。2024年には「グッドデザインしずおか匠賞」を受賞し、この包丁を使用した「紫玉ねぎのみじん切り動画」では再生回数が1億回を超えるなど、SNSなどを通じて高い注目を集めています。
ご相談いただいたのは、既に販売が開始されていた「PROCEEDシリーズ」のパッケージリニューアルと、新たに展開予定だった「JOIZUシリーズ」の新規パッケージ製作です。
これまで紙製だった緩衝材をウレタンに変更し、よりブランドの世界観に合った高級感と安全性を兼ね備えた仕様が求められました。
フラッグシップモデルの高級感と安全性を追求した
【 PROCEED 】用パッケージ
高級感の演出として、商品が納まったときの余白を設けた設計とし
蓋面に施す箔押しや紙質の選定、緩衝材の形状までを綿密に検討しました。
ブランドロゴの視認性や紙との相性を考慮し
貼紙には、自然な風合いでクラフト感のある貼紙を採用。
また蓋には消金の箔押しを配置することで、ブランドを印象付けるデザインとしました。
緩衝材は黒ウレタンを3パーツで構成し、刃先の形状にフィットするよう設計。
同梱されるパンフレットの折り込みパターン毎の納まりまでも検討し
開封時の安全性と美しさを両立したパッケージに仕上げました。
高級感とコストバランスを両立した
【 JOIZU 】用パッケージ
「JOIZU」は、オールステンレス製の新シリーズで
実用性とコストパフォーマンスを重視した家庭用万能包丁です。
PROCEEDより刃渡りが長く軽量で、ハンドルもステンレス製のため
汚れにくく扱いやすい点が特長です。
この特徴を踏まえ、パッケージは白系貼紙とし
パール箔押しで清潔感と高級感を演出。
緩衝材は抜型を使わずカット仕様とし
コストを抑えながら保護性にも配慮したパッケージに仕上げました。
お客様の声
お客様からは「レスポンスの早さが決め手でした。仕上がりにも高級感があり、社員からも非常に好評でした。今後の商品展開の際もぜひお願いしたいです」との評価をいただいております。
初回のご発注を通じて信頼をいただき、今後もご相談いただけるような関係の土台となるプロジェクトとなりました。
パッケージアートでは、世界観に沿ったデザインやパッケージのリニューアル提案を通じて、ブランド価値と販売力の向上を支援します。高級感・ギフト性を備えたオーダーメイドや見直しをご検討の際は、ぜひご相談ください。