Similar Posts
キーボード/シンセサイザー専用ボックスのこと
キーボード・シンセサイザー用の段ボール箱がなぜ存在しないか? キーボードやシンセサイザーを運送するのは、実に大変です。多くの楽器店や楽器を扱うリサイクルショップなどでご苦労なさっていると思います。キーボードを頻繁に移動す…
「となりのカインズさん」取材&監修
ByStaff
ホームセンター・カインズ様のWEBメディア「となりのカインズさん」の記事を、弊社梱包部の桂野が監修させていただきました。
足立区主催・夏休み工場見学開催!
ByStaff
夏の思い出作りイベント「工場見学・ものづくり体験会」開催。ダンボールで迷路を作るワークショップを行ないます。
ハンドクラフトギターフェスへ出展しました!
ハンドクラフトギターフェス2023年に初めて出展しました。ギター熱に溢れる会場で、皆さんに温かく迎え入れて頂きました。今回のために、オリジナルアイコンも作成!
足立区主催・夏休みものづくり体験2024
ByStaff
パッケージアートでは、毎年この時期に、足立区主催の「夏休みものづくり体験」に参加し、ものづくりの楽しさを発信する活動をしております。
今年の体験内容は新企画「マジックボックス」。対象年齢は小学校低学年のお子様からとなっております。
薄くて折れやすいカード類の梱包方法
ByStaff
トレーディングカードやポストカードなどの薄い紙類は、通販やフリマで多く取引が行われている商品の1つです。カードの種類によっては高額で取引されることもあり、しっかり梱包をしたいところです。
ではどういったものが最適な梱包方法なのか。ここではカードの梱包を紹介します。