類似投稿
どんなサイズにも対応できる「たとう式」梱包
ByStaff「本などの厚みが無いものを1つ送りたいだけなのに、手元に大きい箱しかない」配送物に対してちょうど良い大きさの箱を探すというのは梱包時の永遠のテーマであり、なかなか悩ましいところです。そんな悩みを今回ご紹介する「たとう式」梱包方法をご紹介します。
足立区主催・夏休み工場見学開催!
ByStaff夏の思い出作りイベント「工場見学・ものづくり体験会」開催。ダンボールで迷路を作るワークショップを行ないます。
連載「つつむ」をつくる 第1話
パッケージを通じて、顧客のブランディングを支える私たちのミッションについて。4話シリーズの第一話。
テープ不要、面ファスナーで簡単繰り返し開閉!
ByStaffお役立ち梱包コラム。面ファスナーで段ボール箱の開閉を簡単かつ効果的に!テープの代わりに面ファスナーを使うメリットについてご紹介。
細部にわたるこだわりと合理性
ByStaffお客様訪問 Freedom Custom Guitar Research お客様を訪問し、パッケージのニーズやお困りごと、パッケージとの付き合い方などをうかがい、皆さんに共有しています。 第3回目は、パッケージアートの代…
シンバル専用のボックスを開発した話
シンバル愛が産んだボックス 「楽器」と簡単に一言でくくれないほど、楽器の種類は多種多様です。世界各地に豊富なバリエーションの楽器が存在します。西洋楽器であれば、ギター、バイオリン、ホルン、サックス、ピアノなど、和楽器なら…